スクールプログラムの記事一覧
-
2025年02月18日(火)
オンラインでも美術館! 病院訪問学級との連携授業
スクールプログラム -
2024年09月24日(火)
”ドラゴンチェアー”、制作から鑑賞まで
スクールプログラム -
2024年01月04日(木)
入院中のこどもたちと楽しむ鑑賞と創作
スクールプログラム -
2022年11月30日(水)
日本語学級との連携授業~「みんなの空」
スクールプログラム -
2022年11月24日(木)
自分を“数字”で表そう!
スクールプログラム -
2022年08月23日(火)
オンライン連携授業:VR建物探訪-おじゃまします~どうぞごゆっくり-
スクールプログラム -
2022年01月22日(土)
VR展覧会を鑑賞しよう!
スクールプログラム -
2021年08月02日(月)
実践! リモート授業
スクールプログラム -
2018年12月28日(金)
みんなでつくろう!てんらんかい
スクールプログラム -
2018年12月03日(月)
あたり前を見つめて
スクールプログラム -
2018年11月30日(金)
オリジナルのカードでご案内
スクールプログラム -
2018年10月26日(金)
入院中のこどもたちと鑑賞会!
スクールプログラム -
2018年09月27日(木)
かかしベストショット!!
スクールプログラム -
2018年07月02日(月)
美術と社会
スクールプログラム -
2018年07月02日(月)
美術館学芸員の仕事、展覧会の作り方
スクールプログラム -
2018年05月16日(水)
アートカードは楽しい!
スクールプログラム -
2018年03月07日(水)
小笠原小学校との文通その5(最終回)
スクールプログラム -
2018年01月30日(火)
小笠原小学校との文通その4
スクールプログラム -
2017年12月07日(木)
小笠原小学校との文通その3
スクールプログラム -
2017年12月06日(水)
アートでおしゃべり!
スクールプログラム -
2017年12月05日(火)
自分達の作品をじっくりと見る
スクールプログラム -
2017年11月30日(木)
こどもたちが作った展覧会
スクールプログラム -
2017年10月06日(金)
ようこそ、先輩!
スクールプログラム -
2017年09月15日(金)
アートカードで展覧会?!
スクールプログラム -
2017年08月30日(水)
小笠原小学校との文通その2
スクールプログラム -
2017年08月18日(金)
こだわる仕事-美術館、学芸員、そして展覧会
スクールプログラム -
2017年06月16日(金)
小笠原小学校と文通はじめました!
スクールプログラム -
2017年06月16日(金)
学芸員の出張授業スタート!
スクールプログラム -
2016年11月21日(月)
「空っぽの展示室」を見てみよう!
スクールプログラム -
2016年10月31日(月)
声でレポートしよう!(その2)
スクールプログラム -
2016年10月31日(月)
声でレポートしよう!(その1)
スクールプログラム -
2016年09月12日(月)
学校をクイズにしちゃう!?
スクールプログラム -
2016年09月12日(月)
校内展覧会について考える
スクールプログラム -
2016年08月05日(金)
学芸員の出張授業!
スクールプログラム -
2016年06月01日(水)
こどもの表現について考える
スクールプログラム -
2015年10月29日(木)
アーティストの特別授業!
スクールプログラム -
2015年10月26日(月)
げいじゅつさがし大会!
スクールプログラム -
2015年07月30日(木)
教員の夏休みパート2
スクールプログラム -
2015年07月24日(金)
教員の夏休み
スクールプログラム -
2014年09月01日(月)
夏休みの教員研修会
スクールプログラム -
2014年08月18日(月)
高校生ボランティア 夏休みの活動
スクールプログラム -
2013年07月17日(水)
鑑賞授業の可能性を考える
スクールプログラム -
2013年04月17日(水)
「ティーチャーズ・ウィーク」開催!
スクールプログラム -
2013年02月22日(金)
美術館の本がやってきた!
スクールプログラム -
2013年01月22日(火)
現美をお持ち帰り!?
スクールプログラム -
2013年01月10日(木)
鑑賞授業の研究会
スクールプログラム -
2012年06月05日(火)
「ティーチャーズ・ウィーク」終了
スクールプログラム -
2011年08月19日(金)
高校生ボランティアが活動中です
スクールプログラム -
2011年01月28日(金)
こどもたちによるギャラリートーク!?
スクールプログラム -
2010年09月08日(水)
台風にも負けず!
スクールプログラム -
2010年08月25日(水)
「こんな授業ができそうシミュレーション」!?
スクールプログラム -
2010年08月04日(水)
夏休みも忙しい先生たち~品川区編
スクールプログラム -
2010年07月21日(水)
現代美術と図工
スクールプログラム -
2010年05月13日(木)
学芸員の仕事~岩沼市立玉浦中学校
スクールプログラム -
2010年02月09日(火)
貴重な体験
スクールプログラム -
2010年02月05日(金)
これもお勉強~中学生の職場体験
スクールプログラム -
2010年02月03日(水)
中学生による中学生のための解説 江東区立深川第六中学校
スクールプログラム -
2009年11月19日(木)
美術館で働くということ
スクールプログラム -
2009年11月18日(水)
中野区の図工部研修会
スクールプログラム -
2009年08月11日(火)
夏休みの先生
スクールプログラム -
2009年07月28日(火)
心の中で・・・
スクールプログラム -
2009年06月26日(金)
先生によるギャラリートーク 都図研研修会 その2
スクールプログラム -
2009年06月11日(木)
図工の先生の研修会 都図研研修会 その1
スクールプログラム -
2008年11月26日(水)
学芸員のしごと 西葛西小学校
スクールプログラム -
2008年09月20日(土)
みんなでみると、いろいろみえる
ミュージアム・スクール -
2008年09月17日(水)
高校生学芸員!?
スクールプログラム -
2008年08月24日(日)
夏休みの先生たち
スクールプログラム -
2008年06月04日(水)
ただいま執筆中~豊田市藤岡中学校
スクールプログラム -
2008年05月10日(土)
先生のための研修会
スクールプログラム -
2007年11月16日(金)
六本木高等学校への出前授業
スクールプログラム -
2007年10月17日(水)
現場の悩み・・・
スクールプログラム -
2007年09月19日(水)
悩める高校生!?
スクールプログラム -
2007年09月11日(火)
雨ニモマケズ
ミュージアム・スクール -
2007年08月28日(火)
磯辺ワールドにどっぷりつかる
スクールプログラム -
2007年08月22日(水)
先生と美術館の良い関係
スクールプログラム -
2007年08月22日(水)
夏休みの先生たち
スクールプログラム -
2007年08月09日(木)
忙しい夏休み
スクールプログラム -
2007年07月04日(水)
太郎に弟子入り!?
スクールプログラム -
2007年07月03日(火)
目指せ学芸員!
スクールプログラム -
2007年06月29日(金)
鋭い鑑賞!
スクールプログラム -
2007年06月13日(水)
子どもに返った先生たち
スクールプログラム -
2006年08月14日(月)
先生たちの夏の研修会
スクールプログラム -
2006年07月12日(水)
美術図書室で美術の授業
スクールプログラム -
2006年07月10日(月)
鑑賞からひろがる授業
スクールプログラム -
2006年07月01日(土)
先生の夏休みは忙しい?
スクールプログラム -
2006年06月10日(土)
ある日の打合せ・・・
スクールプログラム