草間彌生 ニューヨーク/東京
展覧会概要
十代より絵画制作を開始し、50年以上にわたり創作活動を展開している草間彌生(1929~)の二部構成による回顧展を開催します。
第一部Love Forever(ロサンゼルス・カウンティ美術館企画、ニューヨーク近代美術館巡回)では、1958年から1968年までのニューヨーク滞在時代の活動に光を当てます。白い網目が無限に反復する絵画、布製の突起物が増殖するように表面を覆う家具を携え、草間は60年代のアメリカそしてヨーロッパで精力的に発表を続けました。日本へはその片鱗だけが伝えられてきたこの10年の活動を、欧米の所蔵家のもとにあった作品を中心に、パフォーマンスの映像を加えた約80点で辿ります。
第二部In Full Bloom(東京都現代美術館企画)では、米国滞在を挟む、初期と帰国後現在に至る日本での活動を紹介します。日本画の基礎を学び、シュルレアリスムを経て抽象へ向かう渡米前50年代の展開、そして米国から帰国直後の転換期である70年代について、新出の作品を中心に跡付けます。
80年代以降の一層有機的なモチーフを主題とする作品、更にインスタレーションの新作も加わる本展(全200点)で、常に様々な地域、世代の関心を惹き付けてやまない草間彌生の豊穣な創造の全貌が明らかになることでしょう。
展覧会情報
展覧会名
草間彌生 ニューヨーク/東京
会期
1999年4月29日(木)~7月4日(日)
休館日
月曜日(ただし5月3日は開館、5月6日は休館)
開館時間
午前10時~午後6時 金曜日は午後9時まで(入場は閉館の30分前まで)
観覧料
一般1,000円、児童・生徒500円
第1部「LOVE FOREVER: YAYOI KUSAMA, 1958-1968」
主催 東京都現代美術館/ ロサンゼルス・カウンティ美術館
特別協力 ニューヨーク近代美術館/ 国際交流基金
協力 日本航空株式会社
協賛 日本財団
カタログ協賛 アンディ・ウォーホル財団
第2部「IN FULL BLOOM: YAYOI KUSAMA, YEARS IN JAPAN」
主催 東京都現代美術館
協力 日本航空株式会社