2024年度 スクールプログラム実績
2024年度 ミュージアム・スクール(学校団体による作品鑑賞)
実施件数:74件
参加者数:2,703人
対象:小学生・中学生・高校生・大学生・その他
スクールプログラムの一環として、教員研修会や学芸員による出張授業も実施しました。
教員研修会
実施件数:6件
参加者数:151人
その他の学校対応(学芸員による出張授業含む)
実施件数:8件
参加者数:558人
先生のための特別研修会/MOTティーチャーズウィーク
学校と美術館の連携を深め、かつ学校教員が気軽に美術館を利用するきっかけをつくるため、学校団体を受け入れる際の疑似体験(コレクション展でのギャラリートーク)や、展覧会とスクールプログラムに関するレクチャーを実施しました。同時に、教員(小・中・高・特別支援)が期間中自由に展覧会を鑑賞できるよう、約1週間の無料観覧期間を設けました。
・ティーチャーズウィーク:2024年4月27日(土)~5月6日(月・祝)
参加者数:229人
【関連企画】学芸員レクチャー&鑑賞ツアー(企画展、スクールプログラムの紹介およびMOTコレクションでの鑑賞ツアー)
実施日:4月28日(日)13:30~15:00
参加者数:20人
・ティーチャーズウィーク:2024年8月3日(土)~8月12日(月・祝)
参加者数:490人
【関連企画】学芸員レクチャー&鑑賞ツアー(企画展、スクールプログラムの紹介およびMOTコレクションでの鑑賞ツアー)
実施日:8月4日(日)10:30~12:00
参加者数:32人
・ティーチャーズウィーク:2025年1月11日(土)~1月19日(日)
参加者数:431人
【関連企画】学芸員レクチャー&鑑賞ツアー(企画展、スクールプログラムの紹介およびMOTコレクションでの鑑賞ツアー)
実施日:1月11日(土)10:30~12:00
参加者数:25人
アーティストの一日学校訪問
当館が作品を所蔵している現代美術のアーティストが都内の小・中・高・特別支援学校を訪問し、授業を行うプログラム。
訪問アーティスト:青山 悟(美術作家)
実施校数:6校
参加者数:414人
詳細はこちら
授業用教材DVDの貸し出し
アーティストや現代美術館の舞台裏で働く人たちに注目したDVDや、学校の授業で鑑賞教育等に活用できるDVDを無料で貸し出しました。
貸出件数:21件