2025年03月31日(月)

2024年度 先生のための特別研修会/MOTティーチャーズウィーク

先生のための特別研修会

学校と美術館の連携を深め、かつ学校教員が気軽に美術館を利用するきっかけをつくるため、学校団体を受け入れる際の疑似体験(コレクション展でのギャラリートーク)や、展覧会とスクールプログラムに関するレクチャーを実施しました。同時に、教員(小・中・高・特別支援)が期間中自由に展覧会を鑑賞できるよう、約1週間の無料観覧期間を設けました。

対象:都内小・中・高・特別支援学校の教員

ティーチャーズウィーク:2024年4月27日(土)~5月6日(月・祝)
参加者数:229人
対象展覧会:
・企画展「ホー・ツーニェン エージェントのA」
・企画展「翻訳できない わたしの言葉」
・コレクション展「MOTコレクション 歩く、赴く、移動する 1923→2020/Eye to Eye—見ること」

【関連企画】
・学芸員レクチャー&鑑賞ツアー(企画展、スクールプログラムの紹介およびMOTコレクションでの鑑賞ツアー)
 実施日:4月28日(日)13:30~15:00
 参加者数:20人


ティーチャーズウィーク:2024年8月3日(土)~8月12日(月・祝)
参加者数:490人
対象展覧会:
・企画展「日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション」
・企画展「開発好明 ART IS LIVE ―ひとり民主主義へようこそ」
・コレクション展「MOTコレクション 竹林之七妍/特集展示 野村和弘/Eye to Eye—見ること」

【関連企画】
・学芸員レクチャー&鑑賞ツアー(企画展、スクールプログラムの紹介およびMOTコレクションでの鑑賞ツアー)
 実施日:8月4日(日)10:30~12:00
 参加者数:32人


ティーチャーズウィーク:2025年1月11日(土)~1月19日(日)
参加者数:431人
対象展覧会:
・企画展「MOTアニュアル2024 こうふくのしま」
・企画展「坂本龍一 | 音を視る 時を聴く」
・コレクション展「MOTコレクション 竹林之七妍/小さな光/開館30周年記念プレ企画 イケムラレイコ マーク・マンダース  Rising Light/Frozen Moment」

【関連企画】
・学芸員レクチャー&鑑賞ツアー(企画展、スクールプログラムの紹介およびMOTコレクションでの鑑賞ツアー)
 実施日:1月11日(土)10:30~12:00
 参加者数:25人


プログラムの様子はこちら

活動報告