2001年07月28日(土)

第25回 MOT美術館講座 「東京散歩レクチャー&ツアー 水辺のモダンと江東・墨田」

MOT美術館講座

企画展「水辺のモダン 江東・墨田の美術」に関連して、地域の建築や美術など、いろいろなテーマで町とその歴史を探訪するレクチャー&ツアー。
水辺の町を再発見する4回連続のプログラムで、講堂と美術館周辺を会場に実施しました。


(1)「下町と同潤会アパート」
講師:藤森照信(東京大学生産技術研究所教授)
実施日時:2001年7月28日(土)1500~1630

(2)「下町の橋とまちづくり」
講師:伊東 孝(日本大学理工学部教授)
実施日時:2001年7月29日(日)1500~1630

(3)「両国・横網町公園 戦災記念モニュメント」
講師:土屋公雄(彫刻家)
実施日時:2001年8月4日(土)1500~1630

(4)「版画に見る水辺の町」
講師:青木 茂(町田市国際版画美術館館長)
実施日時:2001年8月5日(日)1500~1630

参加者数:54人(4回通し)

活動報告