1998年02月06日(金)
第12回 MOT美術館講座 「さまよえる人間のドキュメント―あなたと私の間にあるもの―」
MOT美術館講座
現代に生きる4人の作家が、版画・絵画・写真・映画という表現によって描き出した人間像をもとに、複雑に錯綜している現代の日本社会を聴講者と共に考察しました。
(1)「生きとし生けるものたちの姿―戦争の惨禍の中で」
講師:浜田知明(版画家)
実施日時:1998年2月6日(金)19:00~20:30
参加者数:100人
(2)「1950年代の人間像―白い闇を生きる」
講師:池田龍雄(作家)
実施日時:1998年2月13日(金)19:00~20:30
参加者数:90人
(3)「いま目の前にいる人を正視する」
講師:橋口譲二(写真家)
実施日時:1998年2月20日(金)19:00~20:30
参加者数:90人
(4)「映画の中に生きる人間 ドラマとドキュメンタリーの狭間で」
講師:新藤兼人(映画監督)
実施日時:1998年2月27日(金)19:00~20:30
参加者数:110人