1996年08月23日(金)
第6回 MOT美術館講座 「都市漫遊」
MOT美術館講座
当館で開催した「近代都市と芸術展」「未来都市と考古学展」とタイアップし、都市について過去から未来まで、実在の都市から幻想の都市にいたるまで、様々な観点から多面的に考察しました。
(1)「見える都市、見えない都市~都市概論~」
講師:鈴木博之(東京大学)
実施日時:1996年8月23日(金)19:00~20:30
参加者数:130人
(2)「アラブ・イスラーム都市の空間構造~ダマスカスとアレッポ~」
講師:陣内秀信(法政大学)
実施日時:1996年8月30日(金)19:00~20:30
参加者数:120人
(3)「それぞれの時代から見た理想都市
~C.N.ルドゥーによる「ショーの理想都市」」
講師:鵜沢 隆(筑波大学)
実施日時:1996年9月6日(金)19:00~20:30
参加者数:130人
(4)「芸術家の見た東京百景~モダニズム都市「東京」~」
講師:乙葉 哲(東京都現代美術館)
実施日時:1996年9月13日(金)19:00~20:30
参加者数:90人