2025年07月28日(月)

海外からも学校団体鑑賞!

ミュージアム・スクール

2025年7月18日(金)に中国から高校生33名が来館しました。講堂で、逐次通訳付きのレクチャーを30分程度行った後、「開館30周年記念 MOTコレクション 9つのプロフィール 1935→2025」展を自由鑑賞しました。

レクチャーの様子

レクチャーでは、当館の紹介や屋外彫刻について、そして鑑賞するコレクション展についての紹介がありました。コレクション展の紹介の中で「みなさんに参加していただくことのできる作品があります」と、その作品の写真がスクリーンに映し出されると、生徒のみなさんは今まで以上に真剣にスクリーンを見つめ、レクチャーに集中していました。

レクチャー後の自由鑑賞は最後まで一緒に過ごすことはできませんでしたが、気になる作品や、心に響く作品との出会いはあったでしょうか?
当館のコレクション展は会期を設け、出品作品もその都度変化しているので、次にコレクション展を訪れるときは、今回とは別の作品と出会うことはもちろん、もしかすると、今日出会った作品と久しぶりの再会を果たすことも出来るかもしれません。そのときに一体どんなことを感じるでしょうか? 日本にいらしたときに、ぜひまた東京都現代美術館に足を運んでくださいね。(R.T)

教育普及ブログ