本文へスキップします。
  • 本日は開館日です
  • 開館時間 10:00-18:0010時〜18時
  • アクセス
  • 蔵書検索
  • 東京都現代美術館のInstagram
  • 東京都現代美術館のX
  • 東京都現代美術館のyoutube
東京都現代美術館
  • ご利用案内
    • ご利用案内
    • よくある質問
    • 来館のご案内
    • 開館時間・休館日/観覧料
    • アクセス
    • バリアフリー/アクセシビリティ
    • よくある質問
    • 近隣情報
    • 施設のご案内
    • ショップ・レストラン等
    • フロアマップ
    • ユニークベニュー
    • 貸出施設・撮影利用
  • 展覧会
    • 開催中・これからの展覧会
    • これまでの展覧会
  • 収蔵作品
    • 当館の収蔵作品について
    • 収蔵作品検索
    • 貸出中の収蔵作品
    • 収蔵作品画像利用
  • 美術図書室
    • 美術図書室
    • こどもとしょしつ
  • 教育普及
    • 教育普及
    • 教育普及プログラム
    • スクールプログラム
    • 教育普及ブログ
    • 活動報告
  • イベント
  • メニュー
東京都現代美術館

トップページに戻る

ブログ

  • MOTスタッフブログ
  • 教育普及ブログ

作品・蔵書

  • 収蔵作品検索
  • 蔵書検索
  • お知らせ
  • プレスリリース
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • 関連リンク

ご利用案内

  • -ご利用案内
  • -よくある質問

来館のご案内

  • -開館時間・休館日/観覧料
  • -団体・減免のご案内
  • -バリアフリー/アクセシビリティ
  • -アクセス
  • -近隣情報
  • -MOTパスポート

施設のご案内

  • -ショップ・レストラン等
  • -フロアマップ
  • -ユニークベニュー
  • -貸出施設・撮影利用

展覧会

  • -開催中・これからの展覧会
  • -これまでの展覧会

収蔵作品

  • -当館の収蔵作品について
  • -収蔵作品検索
  • -貸出中の収蔵作品
  • -収蔵作品画像利用

美術図書室

  • -美術図書室
  • -こどもとしょしつ
  • -蔵書検索

教育普及

  • -教育普及
  • -普及プログラム
  • -スクールプログラム
  • -教育普及ブログ
  • -活動報告

イベント

  • -開催中・これからのイベント
  • -イベントカレンダー

MOTについて

  • -MOTについて
  • -ごあいさつ
  • -研究紀要・年報
  • -リニューアル・オープン展ティザーサイト
  • ご利用案内
  • 展覧会
  • 教育普及
  • 美術図書室

よくある質問

メニューを開く

ご利用案内

  • ご利用案内

来館のご案内

  • 開館時間・休館日/観覧料
  • アクセス
  • バリアフリー/アクセシビリティ
  • よくある質問
  • 近隣情報

施設のご案内

  • ショップ・レストラン等
  • フロアマップ
  • ユニークベニュー
  • 貸出施設・撮影利用
  • ご利用案内
  • ご利用案内
  • 来館のご案内
  • 施設のご案内
  • 開館時間・休館日/観覧料
  • アクセス
  • バリアフリー/アクセシビリティ
  • よくある質問
  • 近隣情報

よくある質問

Q1最寄りの駅はどこですか?

東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅B2番出口より徒歩9分、都営地下鉄大江戸線「清澄白河」駅A3番出口から徒歩13分です。

アクセスへ

Q2バス・車を利用して行くにはどうしたらいいですか?

アクセスへ

Q3駐車場はありますか?

ございます。 ただし駐車台数が約90台と限られておりますので、電車・バスのご利用をお勧めします。

Q4駐車料金は1時間いくらですか?

300円です。
1時間以降は30分ごとに150円の追加料金がかかります。

Q5開館時間は何時から何時までですか?

10時から18時までです。(入場は閉館の30分前まで)

Q6休館日はいつですか?

月曜日です。(祝日の場合は翌平日)

開館時間・休館日/観覧料

Q7チケットの料金はいくらですか?

展覧会によって異なります。

開館時間・休館日/観覧料

Q8高齢者(65歳以上)割引の日はありますか?

毎月第3水曜日(シルバーデー)は、企画展およびMOTコレクションの観覧料金が無料となります。
年齢を証明出来るものをご持参ください。 
開館時間・休館日/観覧料

Q9ガイドツアーはありますか?

毎日午後2時よりコレクション展示室にてボランティアによるMOTコレクションのギャラリートークを行っています。事前申込みは不要です。ただし、MOTコレクションまたは企画展のチケットが必要です。詳しくはこちら

Q10団体で行くのですがチケットの割引はありますか?

20名以上の団体はチケットが割引になります。
団体申込については団体・減免のページをご覧ください。

団体・減免のご案内

Q11団体チケットの事前購入はできますか?

状況によっては対応しております。
申込方法等詳細については当館管理係までお問合せください。

Q12団体の予約は必要ですか?

なるべくご予約ください。
お申込その他については団体・減免のページをご覧ください。

団体・減免のご案内

Q13身体障害者手帳を持っているのですがチケットの割引はありますか?

身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、
その付添の方(2名まで)は企画展およびMOTコレクションの観覧料が無料です。
また、駐車場も無料でご利用いただけます。

Q14車いすでも観覧できますか?

館内はバリアフリーになっており、車いすの方でもご観覧いただけます。

バリアフリー情報

Q15館内に図書室はありますか?

はい、地下1階にございます。 図書資料の閲覧は図書室内のみです。

美術図書室

Q16開館時間は何時から何時までですか?

10時から18時までです。(入室は閉館の30分前まで)
閉架資料、コピーサービスの受付時間は、10時から17時までです。

美術図書室

Q17図書室のお休みはいつですか?

美術館休館日に準じます。
ただし美術館の特別開館日に休室する場合もございます。

美術図書室

Q18授乳室やオムツ替えのスペースはありますか?

授乳室は1Fのミュージアム・ショップ奥とB1Fにございます。オムツ替えベッドは、授乳室およびトイレ内にございます。

バリアフリー情報

ページ上部へ戻る

サイトマップを開く サイトマップを閉じる

展覧会
  • 開催中・これからの展覧会
  • これまでの展覧会
イベント
  • 開催中・これからのイベント
  • これまでのイベント
  • イベントカレンダー
収蔵作品
  • 当館の収蔵作品について
  • 収蔵作品検索
  • 貸出中の収蔵作品
  • 収蔵作品画像利用
教育普及
  • 教育普及について
  • 普及プログラム
  • スクールプログラム
  • 教育普及ブログ
  • 活動報告
MOTについて
  • MOTについて
  • ごあいさつ
  • 研究紀要・年報
  • リニューアル・オープン展ティザーサイト
美術図書室
  • 美術図書室
  • こどもとしょしつ
  • 蔵書検索
ご利用案内
  • 開館時間・休館日/観覧料
  • 団体・減免のご案内
  • MOTパスポート
  • アクセス
  • バリアフリー / アクセシビリティ
  • よくある質問
  • 近隣情報
  • ショップ・レストラン等
  • フロアマップ
  • ユニークベニュー
  • 貸出施設・撮影利用
  • MOTからのお知らせ
  • MOTスタッフブログ
  • プレス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • 関連リンク

東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO

東京都現代美術館

  • 〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1(木場公園内)
  • TEL:電話番号:03-5245-4111(代表)

公式SNS

  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • YouTube

©2019 MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO.